OkoshiBumi
左の写真「鳥居」は起こし文の第1号作品です。自分の結婚式を挙げた神社に千本鳥居があり、心に残った印象をカードとしてデザインし、結婚式の招待状にしたのが始まりとなりました。
ごあいさつ
山岡進の起こし文(おこしぶみ)サイトへようこそ。
起こし文を作り始めて、およそ20年が経ちました。
一言で言えば「和風3Dグリーティングカード」。
開くと和の風情が浮かび上がる紙製作品で、閉じれば封筒で贈れます。
懐かしい街並などを簡単に飾れる葉書タイプの起こし文もあります。
このサイトでは起こし文以外にも、立体絵画「起こし絵」のご紹介、展覧会や販売所のご案内、また作ってみたい方に教室のご案内などもしていく予定ですので、どうぞ宜しくお願い致します。
アクセスカウンター
お知らせ
2020年9月 NEW
起こし文オンラインストアをオープンしました。
2020年2月
京町家起こし文プロジェクトを紹介しました。
2019年4月
NECソリューションイノベータ社オリジナルはがきを紹介しました。
2018年8月
シャトレーゼ オリジナルはがきを紹介しました。
2018年7月
当サイトの「起こし絵3」ページに掲載しております「庵灯」の製作を、最近再開しました。その製作工程を、起こし文のfacebookページで紹介しております。@okoshibumiで検索して戴ければ、facebookをやってらっしゃらない方でもご覧戴けます。
2018年3月
第7回クリエイターEXPOに出展致します。4.04(水)〜06(金)東京ビッグサイト東展示棟にて。ブースNo.:アートゾーンC11-29
2018年3月
起こし文はがき「四季編」を発売しました。
2017年12月
毎年恒例の銀座松屋「日本のかたち」展に今年も出展します。今年の新作「起こし文はがき四季編」も新発売予定。来週26日(火)〜30日(土)の暮れの慌ただしい時期ですが、皆さま是非覗いてみてください。
http://www.matsuya.com/m_ginza/event/details/20171226_japan_1sog.html
2017年9月
「起こし文」の展示販売会を、神谷町「Cafe Papier」にて行います。
9.19(火)~9.29(金) 11:30am~7:00pm(土日祝は休み)
街並はがきを中心に、秋の「月」や起こし絵「窓」も出品します。おいしいコーヒーとお菓子と共に、ゆっくりと起こし文を味わってください。
2017年6月
「深夜食堂」「東慶寺」の 起こし文はがきを紹介します。
2017年3月
BLUE GIANT SUPREMEの起こし文はがきが、小学館「ビッグコミック」に綴じ込み付録として登場します。
2017年2月
谷中はがきを発売しました。
2017年2月
WISE•WISE tools のネットショップサイトで紹介されました。かなり詳しい内容です。
2016年9月
川越祭り「山車揃い」を発売しました。
2016年9月
2日金曜日に、近所で街並はがきを扱ってくれている榎本屋という個人商店を、ヒルナンデスというテレビ番組が取材してくれました。平愛梨、高田延彦、ト レンディーエンジェルの4人のタレントが店中でワイワイ街並はがきを紹介してくれました。その様子が9月15日(木)日本テレビ「ヒルナンデス」 11:55〜13:55で放送されます。ほんの5分未満位だと思いますが、ご興味あればご覧ください。私も参加してます。
2016年7月
NHK world on demand「The embassy on Tokyo, part 8: Portugal
」でポルトガル大使夫妻が街並はがきを紹介してくださいます。13:00〜14:15頃。
2016年7月
ウェブサイト「プレミアムジャパン」で起こし文が紹介されました。
2016年2月
3月12日(土)NHK文化センター千葉教室にて「起こし文」講座を開催します。
簡単な和風立体カードを作ります。興味の有る方は是非どうぞ。
2015年12月
年末恒例「日本のかたち」展へ今年も出展致します。
12.26(土)〜12.30(水)松屋銀座1Fスペースオブギンザ
2015年11月
書籍の表紙絵をデザインしました。
2015年3月
川越はがき第2集をデザインしました。
2014年12月
年末恒例となりました「日本のかたち」展へ今年も出展致します。
12.26(金)〜12.30(火)松屋銀座1Fスペースオブギンザ
2014年10月
川越はがきをデザインしました。
2014年3月
ひみつ堂はがきをデザインしました。
2014年2月
販売所のご案内に「三省堂書店」を追加しました。
2013年12月
年末に松屋銀座にて展示販売を行います。
●「日本のかたち展」2013.12.26(木)〜12.30(月)1Fスペースオブギンザ
2013年4月
歌舞伎座にてオリジナル起こし文はがきを発売しました。
2013年1月
銀座三越8階ジャパンエディションにて1月23日(水)〜2月5日(火)起こし文を展示販売致します。2月2日(土)、3日(日)には製作実演も行います。
2012年11月
年末&年始に松屋銀座にて展覧会を行います。
●「日本のかたち展」2012.12.26(水)〜12.30(日)1Fスペースオブギンザ
●「起こし絵・起こし文」展 2013.1.2(水)〜1.8(火)7F遊びのギャラリー
2012年7月
築地はがきをデザインしました。
2012年6月
斜陽館はがきをデザインしました。
2012年6月
販売所のご案内に「東京ソラマチロフト」「東京下町雑貨 がっちゃら屋 東京ソラマチ店」を追加しました。
2012年6月
サイト公開サービス会社の停止予定に伴いhttp://web.me.com/okoshibumi/での公開は今年6月30日までとなります。新たなアドレスhttp://okoshibumi.2p5.jp/を開設しましたので、お手数をおかけしますが新アドレスをご登録戴きます様宜しくお願い致します。
2012年5月
東京スカイツリーオリジナルはがきが発売されました。
2011年10月
年賀はがき「紙垂」を追加しました。
2011年9月
9月17日(土)より12月18日(日)まで東京大手町の逓信総合博物館(ていぱーく)にて「昭和レトロと郵便展」が開催されます。その会場内にて今までの「起こし絵」9点と「街並はがき」の展示販売致します。また「週末ワークショップ」として起こし文教室も開催致しますので、是非お越しください。
2011年6月
今年3月にグランプリを戴いた「魅力ある日本のおみやげコンテスト2011」の特集番組が政府インターネットテレビにて、また政府海外広報用電子書籍「Highlighting JAPAN」6月号(16-17ページ)にてそれぞれ「街並はがき」が紹介されました。
2011年6月
販売所のご案内に「江戸東京博物館&江戸東京たてもの園」を追加しました。
2011年5月
江東区深川江戸資料館オリジナルはがきが発売されました。
2011年5月
伊東屋オリジナルはがきが発売されました。
2011年4月
街並はがきが「STATIONERY magagine No.007」に4ページにわたり紹介されました。
2011年2月
国土交通省観光庁主催「魅力ある日本のおみやげコンテスト2011」において、街並はがきが「グランプリ」に選ばれました。
2010年12月
販売所のご案内に「伊東屋 羽田新国際線ターミナル店」を追加しました。
2010年12月
2010年12月9日(水)〜2011年1月10日(月)静岡県掛川市において個展を開催中です。詳細はきみくらHPをご覧ください。
2010年10月
販売所のご案内に「伊東屋 銀座本店」を追加しました。
2010年7月
街並はがき第4集を発売しました。
2010年6月
起こし文がMahoroba誌で紹介されました。
2010年2月
販売所のご案内に「La Sakura」店を追加しました。大阪梅田LOFT内にあります。
2010年1月
販売所のご案内に「お土産屋つぼみ」店を追加しました。東京足立区の西新井大師前に新しく開店されたお店です。
2009年11月
「年賀はがき日の出」を発売しました。
2009年10月
2009年11月18日(水)〜12月27日(日)に静岡県掛川市において個展を開催致します。詳細はブログページをご覧ください。
2009年10月
街並はがき第1集のデザインの一部を新しくしました。
2009年10月
起こし文「月」を発売致しました。
2009年9月
天気の良い休日に台東区谷中銀座「武藤書店」さんの店頭をお借りしての起こし文販売を、再開いたしました。
2009年8月18日
「街並はがき」を山田文具店さまのサイトで紹介して戴きました。ネット通販もあります。
2009年7月10日
起こし文1ページに「暑中見舞はがき」「街並はがき番外編」「街並クリアファイル」発売のご案内を追加しました。
2009年5月18日
起こし文1ページに「街並はがき」通販サイトのご案内を追加しました。
2009年4月〜7月
休日の天気の良い日に、台東区谷中銀座「武藤書店」さんの店頭をお借りして街並はがきを販売しております。「いわおの部屋」にてご紹介戴きました。
2009年3月1日
アサヒフード&ヘルスケア株式会社「彩彩生活」3月号に起こし文を紹介して戴きました。
2008年12月30日〜2009年1月12日
銀座松屋「遊びのギャラリー」にて「起こし絵」展を開催致しました。たくさんの皆様にご好評を戴き、誠にありがとうございました。